経営支援情報
新型コロナウイルスPCR検査
塩尻商工会議所では、会員事業の皆様の健康管理を目的として、新型コロナウイルスPCR検査の実施機関として松本歯科大学病院と契約を締結いたしました。
従業員の皆様が営業や出張などで帰社されたなどの際に、従業員またそのご家族の皆様で通常より安価でPCR検査を受けることができます。
検査方法と検査費用
- 唾液によるPCR検査(個別) 1人あたり 27,500円(消費税込)
- 唾液によるPCR検査(プール方式) 1人あたり 9,900円(消費税込)
※プール方式とは、原則として4~6人分の唾液をまとめて検査し、結果が陰性の場合は全員を陰性と判定し、
陽性の場合は4~6人の個々の検体を個別PCR検査(27,500円)して陽性者を特定していきます。
※3人以下の場合は、プール方式では実施できませんので個別検査になります。
対象者
塩尻商工会議所 会員事業所の従業員およびその同居家族
検査実施日時
原則として、平日11:00 ~ 12:00
検査実施場所
松本歯科大学病院
検査の手順
1.松本歯科大学病院に検査実施希望日の前日(土日祝祭日、休診日除く)までに検査予約を行う。
予約電話番号 0263-51-2300(平日9:00 ~ 17:00)
※受付状況により希望日に予約できない場合がございます
※高校生以上のみ受診可能です
2.検査申込書、問診票兼同意書の記入。
※未成年者が受診する場合は親権者の同意を必要です
3.塩尻商工会議所に検査申込書を提出し、受付印をもらう。
4.検査実施(ドライブスルー方式)
※持ち物:検査申込書、問診票兼同意書、身分証明書(運転免許証、保険証、パスポート等)
5.検査実施日の翌日~翌々日、検査結果が通知されます。
6.プール方式の場合
①結果が陰性 ⇒ 終了。
②結果が陽性 ⇒ 陽性反応がでたグループに対し個別検査を実施し、陽性者を特定。
7.塩尻商工会議より検査費用を請求いたします。指定口座にお振込みください。
検査料の支払い
塩尻商工会議所を介しての支払いとなります。