企業情報
(公社)塩尻地域シルバー人材センター
企業・事業所内での作業、草取り、草刈り、剪定作業、家事援助や筆耕、刃物研ぎなどを、各種お引受けいたします。

新装になったセンター事務所

商店での青果仕分け作業

企業での緑地整備
企業の特徴
・塩尻地域シルバー人材センターは、法律に基づいて事業を行う、長野県知事の許可を受けた公共的、公益的な団体であり、営利を目的としません。
・民間事業所、一般家庭、官公庁等より、臨時的・短期的・その他軽易な仕事を有償で引き受け、センターの会員が就業します。
・センターの会員は、本格的な職業生活からは引退したが、働く意欲・能力・体力がある高齢者で、現在、種々の経験を持った大勢の会員が登録されています。
・シルバー派遣事業が始まり、請負でお受けできない就業ができるようになりました。詳しくは、センター事務所へお問い合わせください。
基本情報
企業名 | (公社)塩尻地域シルバー人材センター |
---|---|
企業名ふりがな | しおじりちいきしるばーじんざいせんたー |
代表者 | 理事長 清水 倫成 |
所在地 |
399-0734 塩尻市大門四番町7-9 |
電話1 | 0263-54-4567 |
FAX | 0263-54-4560 |
shiojiri@sjc.ne.jp | |
URL | http://webc.sjc.ne.jp/shiojiri/index |
従業員数 | 9人 |
事業内容 | 高齢者の能力活用事業 |
創業年月日 | 昭和59年7月 |
営業時間 | 8時30分~17時15分 |
定休日 | 土日祝 |
駐車場 | あり |
関連情報