企業情報
原遊覧園 原農園
有機肥料栽培・あまい 美味しい
企業の特徴
塩尻市の標高は700メートル。晴天率が高く朝晩の温度差が大きいのが特徴です。
ここでできるぶどうの評価は高く、醸造されたワインは、世界のワインコンクールで入賞しています。
そのような環境の中、人と自然にやさしい農業を目指し除草剤は使わず、有機肥料を使い、農薬は最小限に抑える栽培を行っています。
その中でも塩尻特産ナイヤガラぶどうがおすすめ、一度お召し上がりください。
ナイヤガラブドウとは・・・
塩尻市桔梗ヶ原特産のぶどうで独特な香りと甘みが特徴です。
信州では一般的なブドウですが、日持ちが悪いため市場に出ることが少なく、信州以外で見ることはあまりありません。
ただ、この香りと甘味は独特で他のブドウと一線を画しているため、昔からのファンの方・信州に住んでいて県外に出られた方、一度召し上がってファンになった方等たくさんのお客様に支持され毎年全国各地に発送しています。
また、他の果物も甘みと適度な酸味が濃い味に感じられます。
信州の秋の味覚をお楽しみください。
基本情報
企業名 | 原遊覧園 原農園 |
---|---|
企業名ふりがな | はらゆうらんえんはらのうえん |
代表者 | 原 智彦 |
所在地 |
399-6461 塩尻市宗賀桔梗ケ原71-52 |
電話1 | 0263-52-2958 |
電話2 | 0263-54-0123 |
FAX | 0263-53-6841 |
info@shinano.biz | |
URL | http://www.shinano.biz/ |
事業内容 | 観光農園、直売所 |
営業時間 | 8月中旬~12月中旬 9時~18時30分 |
定休日 | 期間中なし |
駐車場 | あり(普通車40台、バス5台) |
関連情報