お知らせ

  1. TOP
  2. お知らせ
  3. 塩尻の人事部 フォーラム開催のお知らせ

塩尻の人事部 フォーラム開催のお知らせ

昨年、全国から約200名が集まり熱気に包まれた「塩尻の人事部フォーラム」。

地域の人事部は現在、全国各地で50を超える団体が生まれていますが、私たちが目指すのは、地域が人の可能性を引き出す組織であふれ、関わる人たちが自分らしくすこやかにはたらき、つながり、生きる未来です。

塩尻の人事部はこれまで5年間、約18の機関と連携して支援企業数のべ120社、参加者数のべ1000名を超えました。

地域全体へのインパクト波及にはこれからですが、少しずつ実績を積み重ねています。

今回のイベントでは、塩尻の人事部が地域にもたらすインパクトとは何なのか、実際に事業に参加してくれた地域の人、共創した地域企業のストーリーを交えて、塩尻の人事部の現在地をご報告します。

目指す未来のためには一層、地域の多様な人・企業・機関がつながり、共創が必要です。塩尻の人事部の現在地を知りたい方、地域の人の「はたらく・生きる」を共に切り開きたい方、ぜひご参加ください。

「興味はあるけど、どう関わればいいかわからない」そんな方も大歓迎です。

日時

 2025年6月20日(金)14:30~16:30

場所

塩尻市市民交流センター えんぱーく 多目的ホール

対象者

どなたでもご参加いただけます

こんな方にオススメ

  • 地域の人事部の話は聞くけど、具体的に活動を知らない方
  • 企業や地域で「人」に関わる仕事をしている方
  • 他社との共創に関心がある方、連携して自団体の課題に取り組みたい方

プログラム

  • 地域の人事部とは? なぜ今、“地域の人事部”が必要とされているのか?
  • 企業、学生、関係人口など、地域の人事部に関わる実践者のリアルストーリー
  • 「わたしにとっての塩尻の人事部」ワークショップ&意見交換

参加費

無料

お申込み方法

下記フォームまたはチラシのQRコードよりお申込みください。
2025年度 「塩尻の人事部 フォーラム」参加申し込みフォーム

お問合せ先

塩尻の人事部コンソーシアム運営事務局 NPO法人MEGURU
担当:臼井・草野・清住・横山
E-mail:info@meguru-jinji.com