令和7年度 塩尻市 人的資本経営推進事業 セミナー&説明会開催のお知らせ
人的資本経営で「選ばれる企業」へ!
◎人的資本経営とは?
人材を「資本」として捉え、その価値を引き出すことで企業の成長を促す経営手法です。
本セミナーでは、中小企業がいかに「人に選ばれる」となるのかを事例を交え、お話いたします。
ぜひ、お気軽にご参加ください!
日時
2025年7月18日(金)15:30~17:00
会場
えんぱーく イベントホール
内容
第一部:セミナー「 最初はうまくいかなかった。だからこそ見えた“人を活かす”経営」
第二部:事業説明「一歩ずつ、“人を活かす会社”へ ― 伴走支援プログラムのご案内と実践事例紹介」
対象者
塩尻市内の中小企業経営者・人事担当者
こんな企業・経営者にオススメ
- モチベーションが低い、育てた人材が辞めてしまう
- 社員が成長できる環境を整え、幹部人材を育てたい
- コストをかけても採用出来ず、今後の打ち手がない
参加費
無料
講師
湯本 晴彦 氏
1969年生まれ、長野県山ノ内町出身。早稲田大学政治経済学部卒業後、外資系コンサルティング会社を経て、実家の「春蘭の宿さかえや」へ。1996年にUターンし、2006年より代表取締役。経営危機を乗り越えながら、ホスピタリティ経営の実践と就労支援、フリースクール運営など地域・人に寄り添った活動を展開。旅館甲子園グランプリ、日本ホワイト企業認定、新・ダイバーシティ経営企業100選など多数受賞。現在は山ノ内町議会議長(3期目)も務める。著書に『人生が変わった師匠の教え』、note連載『しくじり社長の旅館奮闘記』
お申込み締切
7月15日(水)13:00まで
お申込み方法
下記フォームまたはチラシのQRコードよりお申込みください。
令和7年度 塩尻市 人的資本経営推進事業 セミナー&説明会申込フォーム
お問合せ先
NPO法人MEGURU
担当:瓜生・清住・加知
E-mail:info@meguru-jinji.com